安全

「浸水災害から街を守る」福岡県 高尾川床上浸水対策特別緊急事業に参加

2020.09.29
「浸水災害から街を守る」福岡県 高尾川床上浸水対策特別緊急事業に参加

当社技術のニューマチックケーソン工法・泥土加圧シールド工法を採用

高尾川は福岡県の北西部を南北に流れる御笠川の二次支川で、周辺には西鉄二日市駅、JR二日市駅や県道福岡日田線等の主要道路を含む交通の要衝であり、商店街等を含む筑紫野市街地が広がっています。
平成26年8月未明、福岡県北部の高尾川付近で1時間当たり98.5㎜の観測史上最大の豪雨を観測し、筑紫野市では床上浸水46戸の甚大な被害が発生しました。
再び甚大な被害が起きないよう、高尾川流域の安全安心を確保するために福岡県が「高尾川床上浸水対策特別緊急事業」を策定し、当社は高尾川の地下河川築造工事に参加しました。
令和2年に当社技術のニューマチックケーソン工法・泥土加圧シールド工法で高尾川と地下河川をつなぐ工事が完成し、同年6月に高尾川地下河川トンネルの運用が開始されました。

完成後に効果を発揮


地下河川横越流前(運用開始前)の様子


河川の本川から急激に横越流している様子

豪雨時に横越流から、流入施設へ雨水が取り込まれている様子

 


流入開始直後 (写真:福岡県)

最大流入時 (写真:福岡県)

流出開始 (写真:福岡県)

平成橋付近 (写真:福岡県)

 

当社技術のニューマチックケーソン工法・泥土加圧シールド工法で浸水対策事業に参加

 

z地下河川を泥土加圧シールド工法で施工(地上の河川に沿って、地下にもう一つの人工河川を構築)
降った雨水を地下河川に流し、地上の浸水被害を防ぎます。


シールド機が到達した立坑(上から見た様子)

河川の線形に沿ったカーブ施工
  
 

当社技術のニューマチックケーソン工法・泥土加圧シールド工法で浸水対策事業に参加