安全

全国労働衛生週間 森下社長現場パトロール

2024.10.17
全国労働衛生週間 森下社長現場パトロール

 2024年10月1日(火)、森下社長は「推してます みんなの笑顔の 健康職場」のスローガンを掲げた「全国労働衛生週間」初日に東京土木支店の河川護岸工事の作業所・東京建築支店の新築共同住宅作業所の2現場パトロールを実施し、中村百樹 中央安全衛生委員長と原肇 本社安全環境部長が同行しました。


(右から)現場点検する中村 中央安全衛生委員長、原 本社安全環境部長、
中村工事係と対話する森下社長
(左から)安藤 東京土木支店安全環境部長と中村工事係

 信江 作業所長から、1時間当たり50㎜の降雨に対応するための「都市型水害」が予想されている、荒川水系一級河川白子川の護岸工事であると詳しい説明がありました。

作業所の安全スローガンを掲示
作業所の安全スローガンを掲示


飯隈社員から説明を受ける森下社長(中央)と中村 中央安全衛生委員長(右)、
原 本社安全環境部長(手前)

現場の進捗を説明する飯隈社員
説明を受ける森下社長(右)と中村 中央安全衛生委員長

 当日は鋼管杭回転圧入作業を行っており、クレーン災害の防止における吊荷人払と玉掛器具の点検、作業計画書の周知徹底、特に第三者災害の防止をする、一般通行者の安全交通誘導の徹底を示していました。森下社長からは、職員の就業時間や通勤形態、現在の住環境にも質問があり、職員と熱心な対話をしました。

東京土木支店のSDGs宣言
女性専用トイレ設置


施工箇所を指示す森下社長(中央)

中村 中央安全衛生委員長に説明する原 本社安全環境部長

(右から)現場状況説明する宮本雅章所長、森下社長、原 本社安全環境部長、
担当者と対話する中村 中央安全衛生委員長

 中村 中央安全衛生委員長らは高所作業での墜落・転倒災害の防止と近隣対応策、第三者との接触・搬入車両の確認の徹底を指示しました。

(右から)中村 中央安全衛生委員長、原 本社安全環境部長
若手職員と働き方や職場環境について、にこやかに対話する森下社長

(左から)現場事務所で説明を受ける森下社長、中村 中央安全衛生委員長、原 本社安全環境部長
仮囲に設置の建築支店SDGs宣言と作業予定表