ニューマチック
ケーソン技術
シールド推進技術
港湾技術
都市再生・
環境保全技術

土木事業:浚渫土砂再生処理(DRES)工法

浚渫土の減容化とリサイクル工法

imgimg

工法概要

DRES工法(浚渫土砂再生処理工法)は、浚渫した土砂に含まれるレキ、砂等を分別し、残りの高含水比の泥水を高圧脱水でコーン指数>800kN/m2の第2種処理土とすることにより、浚渫土の大幅な減容化とリサイクルを可能とする工法です。 このシステムは、浚渫土を均質なスラリー状にする解泥機、レキ・砂を分別する分級機、シルト粘土を 4MPaの超高圧で脱水するフィルタープレス、脱水ケーキを解砕する解砕機を組み合わせてシステム化したものです。本工法は、港湾の浚渫土をはじめ河川や池などの浄化にも実績があります。 特許:第4364889号他

imgimg

工法特長

環境に配慮しています

処理工程で排出される砂利、砂は建材として再利用され、脱水ケーキは路床材や盛土材として有効活用できます。

低濃度泥水の処理も可能

港湾の浚渫土だけでなく、池や河川の低濃度泥水の処理にも活用できます。

システム概念図

浚渫土砂に混入している礫・ゴミ等を粉砕装置で粉砕・調粒し、分別機でゴミ、砂利・砂、スラリー(液状細粒土)に分別します。分別した砂利・砂は建材等に再利用されます。スラリー(液状細粒土)は高圧フィルタープレスで脱水固化し、路床材や盛土材等に有効活用が図れます。

imgimg